【ハワイ・アメリカ陸軍博物館(アーミーミュージアム)】基本情報
開館時間
10:00〜17:00
休館日
日曜日・月曜日
入館料
無料
※受付の募金箱に$1くらいの寄付金を入れる人が多いです
住所
2131 Kalia Road, Waikiki HI 96815
電話番号
808-955-9552
公式サイト
ハワイ・アメリカ陸軍博物館(アーミーミュージアム)、子連れで行ってきたので口コミ!
ハワイ・アメリカ陸軍博物館(アーミーミュージアム)は
ワイキキにあるアメリカ陸軍の博物館で
戦時中は要塞として使われていた建物です。
ハワイ・アメリカ陸軍博物館前に展示されている戦車
ハワイ・アメリカ陸軍博物館前には戦車などが展示されています。
わが家の兄弟は乗り物大好き男子なのでかなりテンション上がっていました。
(夫も含めて(笑))
乗り物が好きなお子さんが一緒ならかなり喜ぶと思います!
ハワイ・アメリカ陸軍博物館は入館無料!
ハワイ・アメリカ陸軍博物館は入館料無料です。
入館のとき受付で記名するだけでOKなのですが
受付前の募金箱に寄付金を入れている人が多いようです。
私たちも無料で見せてもらうのも申し訳ないので
1人分$1として$4ほど募金箱に寄付しました。
ハワイ・アメリカ陸軍博物館内の展示品
館内にはカメハメハ大王時代の軍隊から
ベトナム戦争までについての展示品があります。
多いのは第二次世界大戦の展示品で
日本軍に関するものも少なくありません。
![]() |
![]() |
日章旗とか軍刀とか千人針とかね…
![]() |
![]() |
明るくてキレイな島で戦わなければならなかった
当時のハワイの人たちの怒りや悲しみの気持ちも伝わってくるのですが、
日本からこんなに離れたところで亡くなった当時の方々や
戦いに行くのを見送った人たちの想いがダイレクトに伝わってくることもあって
日本人としてはちょっとしんみりな気持ちになります。
ここはもともと要塞なので1階は窓がほとんどなくて薄暗いのですが
屋上につながっている2階は日差しがあるのでかなりまぶしく感じます。
屋上には戦闘ヘリコプターや砲台が展示されています。
![]() |
![]() |
すごく迫力があって夫も子どもたちもテンション上がっていました!
ハワイ・アメリカ陸軍博物館のミュージアムショップ
ヘリコプターを見たあとに2階から1階に降りていくと
窓のない細長い廊下がずーっと続きます。
そしてミュージアムショップに到着。
ミュージアムショップで販売されているものは
アーミー系や乗り物系のものが多く
子どもたちと夫はすごく楽しそうでした。
ハワイ・アメリカ陸軍博物館は立地も良くてなかなかの見ごたえ!
ハワイ・アメリカ陸軍博物館は外観だけ見るとそれほど大きくなさそうですが、
入ってみると結構広さがありなかなか見ごたえのある博物館でした。
ワイキキ中心地にあって気軽に立ち寄れることも
子連れでのハワイ旅行ではかなりの魅力。
戦車や武器などの展示が多いので
乗り物やアクション系が好きな子はとても喜ぶと思います。
ただ、館内が薄暗いことと展示品が戦争系になることで
小さなお子さんにはちょっと好き嫌い分かれるかもしれません。